大阪府立交野高等学校硬式野球部掲示板
51期生を中心とした新チーム
- 大阪府立交野高等学校硬式野球部
2025/07/16 (Wed) 21:35:30
選手数25名(2年12名・1年13名)で秋季大会に向けてスタートしました。
また、新チームより新体制で活動しております。
部長:佐々木 大輔
監督:江籠 拓朗
数年前は選手数10名で夏休みを全力で頑張りました。
そう考えると… 増えたなぁ~ と改めて感じます。
本当に有難いことです。
出会いに感謝。それしかありません。
最後になりましたが、50期生を中心とした前チームの引退を持って、この掲示板を終了させていただきます。これからの日々の活動の様子は新監督の江籠先生が発信していきます。是非、期待してください。
なお、この掲示板は7月末頃、削除します。長らくのお付き合いありがとうございました。
最後のミーティング - 大阪府立交野高等学校硬式野球部
2025/07/14 (Mon) 20:56:16
久村組 最後のミーティングをおこないました。
昨年と同様に、
これで終わりだから…
というミーティングではなく、
普段のOP戦後のようで、
その反省をいかして、
また、次の試合があるような…
そんなミーティングでした。
もちろん、「指導者に感謝のメッセージなど、まだいらん!」
学校生活はまだ続くので…
次は進路決定です。
自分の行けるところに行くのではなく、
行きたいところに行くための準備を続けてください。
ほんで、来年の2月、卒業式の日に気の利いたことを三つや四つぐらい言って、私たちを泣かせてください。
明日から51期生を中心としたチームが始まります。
ありがとうございます - 大阪府立交野高等学校硬式野球部
2025/07/10 (Thu) 21:06:18
今日はOBの森田さん(41期)が練習に参加してくれました。
今日は… と書きましたが…
実はこれまでに何回も指導に来てくれています。
2016年夏、大阪大会ベスト8のときの4番打者です。
技術指導はもちろんのこと、
野球への姿勢…
自ら大きな声を出し、選手たちを鼓舞してくれます。
選手たちも負けじと、元気な声を出し、とても良い雰囲気で練習をおこなうことができました。
本当に有難うございました。12日の試合で良い報告ができるように頑張ります。
そして、これからも、後輩たちを宜しくお願いします。
節目の日 - 大阪府立交野高等学校硬式野球部
2025/07/04 (Fri) 21:00:18
明日は大阪大会の開会式。
今日という節目の日を経て、
本当に強くなった姿をみせてください。
6月24日から始まったしっくりこない日々…
その間、時間は待ってくれません。
背番号発表…
最悪な雰囲気でしたね。
夏の大阪大会 壮行会…
保護者の皆様ありがとうございました。
最高の相手との定期戦…
毎年ありがとうございます。
お互い勝利に向け頑張りましょう。
交高を応援してくださる方々から多くの差入れや激励の言葉…
本当にありがとうございました。
今日のこと… おっさんになっても忘れるなよ。
試合まで立ち止まっている時間はない。
とにかく前に進む。意地でも前進。